OMD E-M1マイクロフォーサーズ カタログ

防塵 防滴 
4/3型Live MOSセンサー/カメラ部有効画素数 1628万画素4608×3456
ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正*)
アイレベル式液晶ビューファインダー、約236万ドット(別売電子ビューファインダーVF-2、VF-3、VF-4 装着可)
モニター3.0型液晶約104万ドット、:約80度、下:約50度可動式

オートISO:ISO LOW(約100相当)~1600まで自動(初期設定)、200~25600まで上限変更可能

電子制御フォーカルプレーン式シャッター1/8000~60秒

HDR1、HDR2 露出の異なる4枚の画像を自動合成し、階調豊かな画像を生成

1~999枚*、インターバル1秒~24時間

MOV*(MPEG-4AVC/H.264)29分、AVI(Motion JPEG)動画14分
リチウムイオン充電池 BLN-1
サイズ130.4mm×93.5mm×63.1mm 質量約497g

※マイクロフォーサーズでも最高峰。
プロが使っているとも。
鉄道写真のオタクの書き込みによると、大きな一眼よりも適しているそうです。 特に、移動中のオートフォーカスの精度が良く、これより良い物がないそうです。

そうは言っても、センサが小さいので画質が劣る、ボケ味が出ないなどの声もあります。また、耐久性が劣るとも。

そのあたりは使ってみなければわかりません。
とにかく、マイクロフォーザーズは望遠に有利ですので、自然観測などでは軽さもあって最高ではないかと思います。 自分はまだ持ってません。 E-PM2を持っていますので、これでもう少し頑張ってみたいと思っています。

主な仕様>olympusサイト

書籍

»

«

PR

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ